整理中
◇ 「ロシアのウクライナ侵攻反対、ウクライナに平和を」行動
2 月
2/24(木) ロシア、ウクライナ侵略
2/27(日)札幌駅南口広場行動(1回目)
27日は帯広駅南口、由仁・長沼・栗山町はキャラバン、26日(土)は室蘭市・伊達市、28日(月)は手稲駅で抗議行動をしました。
2/28(月)札幌ロシア総領事館前で抗議行動
3 月
3/6(日)札幌駅南口集会(2回目)多くの国籍の人が集まりました。
3/13(日)札幌駅南口集会(3回目)
3/19(日)戦争をさせない北海道委員会の抗議集会(札幌駅南口国際ビル前)
3/20(日)札幌駅南口集会(4回目)雪が降る寒い集会でした。
3/27(日)札幌駅南口集会(5回目)
4 月
4/3(日)札幌駅南口集会(6回目)
4/8(金)上田共同代表ら6名が呼びかけた「ロシアはウクライナからの即時撤退を!」要請文を在札幌ロシア領事館総領事に渡しに行きました。(4月7日正午現在「個人265件、団体38件の合わせて303件」が賛同)
4/9(土)手稲区の12市民団体は「ロシア軍はウクライナから即時撤退を! 核による威嚇はやめよ!」を訴えて、集会でロシア連邦プーチン大統領への抗議文を決議、その後区内をデモ行進しました。
4/10(日) 札幌駅南口集会(7回目)
4/17(日) 札幌駅南口集会(8回目)
4/19(火) 戦争させない北海道委員会総がかり行動(札幌大通西3丁目)
4/24(日) 札幌駅南口集会(9回目)
5 月
6 月
6月19日(日)11時からの札幌駅南口。(通算17回目)
6月26日(日)11時からの札幌駅南口集会。(暑い日でした)
7 月
7/10(日) 札幌駅南口の「ウクライナに平和を! 全世界の平和を!!」行動(参議院選挙の投開票日)
[参加された方からの動画投稿(youtube)]
7/17(日)「ウクライナに平和を」会議(北海道クリスチャンセンター)
7/24(日)札幌駅南口抗議集会。北海道合唱団有志の皆さんも参加され、反戦歌を二曲歌っていただきました。
7/24(日)札幌駅南口行動の後に、在札札幌ロシア領事館に4月以降に寄せられた要請署名(2次分)を届けました。この要請書への賛同署名は今回が446個人・2団体で、48日提出分は265個人・38団体となっています。
7/31(日)7月最後の札幌駅南口「ウクライナに平和を!」行動(暑い日になりました)
8 月
8月14日(日)11時からの札幌駅南口集会です。
「お盆」真っ只中の日曜日でしたが、参加できる方で頑張りました。
8月28日(日)11時からの札幌駅南口「ウクライナに平和を」集会。15回目(通算27回目)です。
今日は市民の風・北海道と民医連(民主医療機関連合会)の共催で開きました。蒸し暑い日中になりましたが、看護師さん、お医者さんなど参加された多くの方から平和を求める思い思いのスピーチがありました。
9月
9/4(日)札幌駅南口「ウクライナに平和を」集会
9月4日(日)11時からの札幌駅南口「ウクライナに平和を」集会。連続16回目(通算28回目)
9/11(日)札幌駅南口『ウクライナに平和を』集会
9月18日(日)11時からの札幌駅南口『ウクライナに平和を』集会。連続18回目(通算30回目)
雨の中、傘を差してのスタンディングでしたが、40名を超える参加者で、9名の方からスピーチ。立憲民主党の勝部けんじ参議院議員からは「私は国葬には出ません」と宣言。共産党の畠山和也元衆議院議員からのスピーチもありました。
10月
10/16(日)札幌駅南口集会
10/23(日)「ロシアのウクライナ侵略抗議・戦争は止めろ」(小雨)通算35回目
◇ 「安倍元首相の国葬反対」行動(2022/7/8銃撃事件・逝去)
8 月
8/3(水)『安倍元首相の国葬反対!』行動(大通西3丁目)
8月31日(水)、東京の『安倍元首相「国葬」反対!8・31国会前大行動』に連帯するために、戦争させない市民の風・北海道が呼びかけた『安倍元首相国葬反対!”異議あり”札幌行動』ですが、あいにく札幌は朝から雨予報でした。
そのため「中止の判断は集まれた人たちで決めよう」と、前日夕方に再アナウンス。しかし、降り続いた雨の中にもかかわらず、集合場所の「すきの交差点」には、主催者もびっくりの120人もが様々なボード持参で参加しました。
そして、濡れながらでしたが20名近い人が次から次と怒りのスピーチです。みなさん、とっても怒っていました。
9月
9/6(火)「安倍元首相『国葬』に異議あり~憲法と歴史の視点からの考察」講演会(講師:水島朝穂早稲田大学法学学術院教授)。
10/29(土)2022年『憲法とくらしチカホフェス』
今年は5ブース(1ブース:6m+隣1m)、30数メートルを借り切ったイベントです。「議員とおしゃべりコーナ」では激論が、「中古本100円コーナ」「絵本朗読コーナー」、その他のコーナにも多くの方が参加してくれました。
11月
11/4(金)札幌五輪問題を考える学習会(エルプラザ3階研修室/講師:平和ってい~ね!ていね区民の会 大平三千夫)
11/6(日) 戦争させない市民の風・北海道の会員集会(かでる2・7会議室+ZOOM併用)
11/27(日)ウクライナ戦争が問いかけるもの 金平茂紀講演会(北海道自治労会館5階大ホール)
↓)9月26日18時からの「戦争をさせない北海道委員会」の「国葬反対」街頭行動です。(札幌市大通3丁目)
国葬反対の全道の動きを一つの動画にまとめられていますのでお知
<北海道>
https://youtu.be/H_Xo_QOKMKo
2022/9/27 安倍元首相「国葬」反対!9・27国会正門前大行動(撮影 川島進さん)
https://www.youtube.com/watch?
北海道新聞(2022/9/1)朝刊です。
「70名」となっていますが、予定場所に入りきれないため、周りで取り巻いていた参加者を数えてないと思われます。
◇ 市民の風/会員集会
8/11(木/休)市民の風北海道の会員集会(札幌エルプラザ4F 大研修室・ZOOM併用)
11月
12月
12/10(土)「ウクライナに平和を!」ピースウォーク。(100均・サンタさんいっぱい集まりました)
12/18(日)「STOP敵基地攻撃能力保有反対!12.18抗議集会」(戦争をさせない北海道委員会)