◇ 2019年②/参議院選挙
6 月
6/9(日) 【事務局からのお知らせ】参議院選挙の取り組みについて
2019年北海道知事選挙の総括については5月25日の市民の風
市民の風は今回の知事選挙を推進した7者による総括会議を求めて
併せて、市民の風北海道の「参議院議員選挙にむけての取り組み方
事務局では、これらの文書を持って各党と候補者との協議を行って
ご意見は、市民の風窓口ML 1-siminmado@freeml.com にお願いします。
6/26 (水) 「戦争させない市民の風・北海道」の2019年参議院選挙の取組み方針(会員会議)
戦争させない市民の風・北海道は、次の参議院議員選挙において、憲法改悪に反対し、安保関連法の廃止と立憲主義・民主主義の回復をめざす政党と立候補者を応援・支援し、参議院全体で3分の1以上の議席獲得をめざし、北海道選挙区については3議席中2議席以上の議席を獲得することに全力を尽くします。また、比例区についても立憲野党議員の議席獲得に力を尽くします。
・政策協定を結んだ立憲、国民、共産、社民の比例を含む議席獲得に力を尽くします。
・北海道選挙区では、推薦した三人の立候補予定者の議席獲得に努めます。
6/26 (水) 北海道の立憲4政党、3候補予定者と政策協定
6/26(水)午後、戦争させない市民の風・北海道は北海道の立憲4政党(立憲民主党北海道連合、国民民主党北海道総支部連合会、日本共産党北海道委員会、社会民主党北海道連合)及び候補予定者の勝部けんじさん、はらやなみさん、はたやま和也さんと『参議院議員選挙勝利に向けての政策協定』を結び、3候補予定者には推薦状をお渡ししました。協定した政策は「安倍政権が進めようとしている憲法改定に反対すること」など9項目で、この間、各政党と協議を重ねてきたものです。
参議院選挙は26日の閣議で「7月4日(木)公示、21日(日)投開票日」と決まりましたが、市民の風・北海道は協定書調印式の前に会員集会を開き、「憲法改悪に反対し安保関連法の廃止と立憲主義・民主主義の回復をめざす政党と立候補者を応援・支援し、参議院全体で1/3以上の議席獲得、北海道選挙区については2議席以上の議席を獲得することに全力を尽くす。比例区についても立憲野党議員の議席獲得に力を尽くす」ことについて意思統一をしました。
7 月
7月4日(火)公示日
7/7(日) 【市民の風・北海道/事務局からのお知らせ】
緊急市民の風会員集会を開きます。
マスコミ各社から参議院選挙の序盤情勢が報道されていますが、かなり厳しい内容です。このままでは10月の消費増税どころから憲法改悪一直線に向かってしまいます。
立憲野党候補を1議席でも国会に送りこむために、北海道選挙区で2議席確保するために会員のみなさんと叡智を傾けて考え
◇ 7/9(火)15:00~16:30
◇ 自治労北海道会館4F会議室
※市民の風・北海道は7/8(月)夕から投開票日前日の20日(土)まで連日、JR札幌駅周辺で街頭宣伝行動を行います。内容はスタンディング・ビラ配布・スピーチなどです。ご参加をお願いします。具体的な日程・場所は下記に載せています。
7/9 (火) 「市民の風」参院選終盤にむけての緊急アピール
・3議席目を自民に渡さない!○
・市民と野党による戦略的選挙活動に取り組もう!
・3議席目を狙える野党候補者に票を集中させよう!
戦争させない市民の風・北海道は、本日緊急の会員集会を開催し、
このまま与党勢力に改選過半数を与えてしまい、
そのために戦争させない市民の風・北海道は、有権者の皆さんに、
さらに戦争させない市民の風・
あと残り11日間となった参議院議員選挙ですが、あらためて、
7/9 (火)
・07:30~08:05【手稲区】ていね区民の会スタンディング(手稲駅前自由通路)/ていね区民の会
※STVの取材がある予定です。
・07:30~08:00【由仁町】スタンディング(由仁町国道234号線ホクレンスタンド前)/渡辺&大久保
・12:00~12:30【中央区】「9の日行動」(南1西11北洋銀前)/中央区革新懇、STOP安倍政治!
・18:00~18:30【札幌】市民の風スタンディング(紀伊国屋前/札幌駅西口)/市民の風・北海道
7/10 (水)
・07:30~08:05【手稲区】ていね区民の会スタンディング(手稲駅前自由通路)/ていね区民の会
・07:30~08:00【由仁町】スタンディング(由仁町国道234号線ホクレンスタンド前)/渡辺&大久保
・18:00~18:30【札幌】市民の風スタンディング(池内前/南1西2)/市民の風・北海道
7/11 (木)
・07:30~08:05【手稲区】ていね区民の会スタンディング
手稲駅前自由通路/ていね区民の会
・07:30~08:00【由仁町】スタンディング
由仁町国道234号線ホクレンスタンド前/渡辺&大久保
・07:30~07:55【北区】麻生駅スタンディング
麻生駅道銀前)/市民自治と平和をめざす北区・東区の会
・07:30~08:00【厚別区】厚別駅スタンディング
JR厚別駅)/市民の風(厚別)
・07:50~08:20【中央区】「投票に行こう」朝街宣スペシャル
南北線幌平橋駅)/中央区実行委員会
・08:00~ 【江別】江別アクション
JR大麻駅南口/12号線)/市民の風えべつ
・18:00~18:30【札幌】市民の風スタンディング
池内前/南1西2)/市民の風・北海道
7/12 (金)
・07:30~08:00【由仁町】スタンディング
由仁町国道234号線ホクレンスタンド前/渡辺&大久保
・07:30~07:55【北区】麻生駅スタンディング
麻生駅道銀前/市民自治と平和をめざす北区・東区の会
・12:00~12:30【東区】東区街宣
東区民センター前/北区・東区の会他
・17:30~18:00【手稲区】ていね区民の会スタンディング
手稲駅前自由通路/ていね区民の会
・17:30~ 【厚別区】厚別区スタンディング
カテプリ前/市民の風(厚別)
・18:00~18:30【札幌】市民の風スタンディング
赤レンガ前(北2西4)/市民の風・北海道
7/15 (月) 札幌紀伊国屋書店前にて「選挙に行こう!」の街宣(16名)
7/18(木)~19(金)【2019年参議院選挙/各地市民団体の行動】
※市民の風・北海道の呼びかけに、7/18(木)に衆議院道選挙5区(江別)、6区(旭川)、10区(岩見沢)、11区(帯広)の市民団体は当該区の立憲民主党総支部に対して、同様の要請書を提出しました。7/19(金)は4区(手稲・小樽・後志)、1区(中央・南・西)、7区(釧路)、2区(北・東)、3区(白石・豊平・清田/有志)も要請行動をしています。
7/18 (木)
立憲民主党に二議席確保に向けて戦略的投票を要請
戦争させない市民の風・北海道の共同代表上田文雄、山口たか両共同代表は立憲民主党道連事務所を訪れ『参議院選挙終盤にむけて戦争させない市民の風・北海道からの緊急要請』を立憲民主党北海道連合(市橋幹事長、千葉選対委員長)に申し入れました。
上田共同代表は「北海道で立憲野党が二議席を取ることの重要性」から「戦略的投票」を立憲民主党に強く要請。これに対し、立憲民主党からは「北海道での二議席確保は我々の目標でもある。やれることと、やれないことがあると思うが、やれることを考えたい」との回答。この要請行動にテレビ5社と新聞3社の取材がありました。(下記は道新2019/7/19朝刊)
07/20 (土) 最終街宣・打上げ集会
・07:30~08:00【由仁町】スタンディング
由仁町国道234号線ホクレンスタンド前/渡辺&大久保
・08:00~08:30【栗山町】スタンディング
角田郵便局前(栗山国道234)/栗山町民の会有志
・11:00~12:00【江別市】江別アクション
イオン江別/市民の風えべつ
・11:00~12:00【西区】「選挙に行こう」街宣行動
琴似地下鉄駅前/市民の風・西(仮)
・13:00~17:00【3区】年金・護憲アピール週末アクション/3区市民の会
※13:00~福住駅 14:30~JR白石駅 15:30 JR平和駅 17:00~福住駅
・13:00~ 【旭川】選挙に行こう街宣
1条平和通買物公園/6区市民の会
・16:00~16:30 【札幌】市民の風スタンディング
紀伊国屋前/札幌駅西口)/市民の風・北海道
・20:00~ 【手稲区】最終日恒例スタンディング
JR手稲駅自由通路/ていね区民の会
7/24 (水) 参議院選挙「ふりかえり小集会」(2回開催)
①7/28 (日) 札幌エルブラザ3階 音楽スタジオ1番 / ②8/4 (日) 北海道自治労会館4階 第4会議室
事務局会議では、選挙で我々の目標でもあった全国で2/3の壁を
北海道での市民と立憲野党の共闘の軸として、各区の市民の会とと
① 市民の風をはっきりと会員組織にすること
② 事務局を若返らせること
③ メーリングリストを整理すること
12 月
12/2 (月) れいわ本部訪問(小林事務局長、沖永事務局長と面談)
12/6 (金) 立憲の枝野代表(合流の呼びかけ)
12/6 (金) 市民連合@新潟の共同代表佐々木寛先生の特別講演会
札幌エルプラザで開催しました。新潟では今年の参院選で市民と野党の共闘による統一候補である打越さくらさんを見事当選させました。
その<市民+野党>の勝利のメソッドを、様々なウラ話しを交えて具体的にお話しをしてくれました。佐々木先生は、このあと帯広市と岩見沢市でも講演をします。
12/10(水)事務局会議(エルプラザ) 新体制1回目
12/21(土)厚別区集会(池田まき衆議院議員参加)