◇ 2020 年
◇3区市民の会では、12日に荒井議員と3区市民の会・
出席者 堀元、山口、野口、山本、斉羽、富永、細谷、浅野、齋藤、
<荒井議員の話の中身>
●コロナ対策
直近の国会状況は何と言ってもコロナ対応。飛沫感染もあるが、
●立憲国民合流問題
私は、党幹部に「リベラル『保守』を自称するなら、
●その他
中国とアメリカの動きに注目が必要。
実質消費が増税の度に止まった影響は大きく、この20年で日本は
原発ゼロ法案は合流にあたって手を付けないことを確認している。
医療的ケア児のための法整備は自民党の野田聖子議員とも一緒に取
解散は近いうちには無いだろう。選挙は3密そのもの。どのみち1
コロナ渦で中断せざるを得なかった、
◇ 2019 年
◇2019/7/3(水)
市民と野党の共同を求める北海道3区市民の会・2019参院選アクション(2019.7 .3 文責:齋藤)
全ての会員の皆様へ 3区市民の会(市民と野党の共同を求める北海道3区市民の会)・コアメンバーより
◇ 2018 年
◇2018/5/12(土)【白石区】講演会「自民党改憲の問題点と危険性」
会 場:5月12日東札幌まちずくりセンター(東札幌2条4丁目3-14)地下鉄白石駅から札幌方向。南郷通り沿いです。
時 間:13:30~15:30
講 演:池田賢太弁護士
会場費:500円(高校生以下は無料)
主催:平和ってな~に?白石市民の会
◇2018/7/8(日) ねつ造、隠ぺい、改ざんを許すな!怒りを行動に!3区市民の会大集会 荒井さとし(立憲民主党)国政報告会
7月8日清田区区民センターで「ねつ造、隠ぺい、改ざんを許すな!3区信市民大集会」を開催しました。
交通便があまり良くないにも関わらす、115名の方が参加していただきました。
荒井聡衆議院議員の国会報告、畠山和也(共産党)の連帯挨拶が行われ、その後、1時間以上にわたる質疑討論が活発に行われました。
◇2018/2/25(日)【白石区】白石に新組織を設立
「3区白石市民会」から新組織「平和ってな~に?白石市民の会」を設立します。その記念講演「平和を考える~ヘイトスピーチ、朝・米危機問題」を講師:林炳澤さんで開催します。
安倍政権はトランプ政策100%同じと言って「北朝鮮」へ必要なまでに制裁を訴え危機を国民に煽っています。危険な政治情勢になっています。
質問の時間を多くとっています。率直な質問で出してもらい今後の活動に役立たせてください。多くの参加を願っています。
◇2018/2/12(月・祝) 荒井さとし国会報告会に100名を超える参加者
12日3区の会で荒井聡国会報告会を開催しました。 雪とオリンピック開催の中、100名を超える方が集まりました。
池田まき氏が応援に、川部竜二氏(共産党3区候補を降りて荒井さんへ応援)がゲスト参加していただきました。
市民の風「ライブ隊」が集会を盛り上げていただきました。
([市民の風統合ML:3884] 福田さんの報告です)
◇ 2017 年
◇2017/10/21(土) 3区市民の会、清田の国道交差点(西友・区役所付近)でスタンディング
直前まで共産党の畠山がずや候補が演説を行っていましたが、支援者のみなさんもこのスタンディングに参加していただきました。野党と市民の共闘がここでも実を結びました。
交差点に立憲野党への投票を呼び掛ける声がこだましていました。
この後、13:00から 100万ボルト札幌清田店前へ荒井さとしさんの応援に駆け付けました。(fb「戦争させない市民の風・北海道」から)
◇2017/10/6(金) 北海道12選挙区のトップを切って、道3区(札幌市白石・豊平・清田区)で「立憲政党及び市民団体の協力についての合意書」が締結
写真は統一候補予定者の荒井聰さん(立憲民主党・左2人目)と取り下げた川部竜二(日本共産党・左3人目)さんです。
【政策協定】
1 安保法制、共謀罪の廃止をめざす。
2 立憲主義と民主主義の回復を目指す。
3 憲法9条の改定に反対する。
4 原発ゼロを目指す。
5 貧困と格差の解消を図る。
◇ 2016 年
北海学園大学7号館2FD20番教室
講 師 上田文雄 前札幌市長
参加費 300円