■2020/12/19(土)13:30~ 札幌エルプラザ大ホール
中村哲さん没後1周年記念講演会(藤田千代子さん)/北海道パレスチナ医療奉仕団 ※ZOOM配信でも参加可能です。(詳細はビラ)
■2020/12/05(土)14:00~ 札幌エルプラザ中研修室
■2020/12/05(土)10:30~ 札幌市教育文化会館4F講堂
上映会「蘆之歌」「まわり道」(裏面)/日本軍「慰安婦」問題の解決をめざす北海道の会
■2020/11/29(日)13:30~ 札幌エルプラザ2F県境研修室
■2020/11/28(日)14:30~ 札幌市教育文化会館小ホール
◆2020/11/26(木)の衆議院憲法審査会 討論録画です。
審査会の最後に維新の会が改憲手続き法についての討論終結と採決の緊急動議を出し、動議についての取扱いは今後の幹事会で行うとのことで閉会しました。次回の審査会は、12月3日です。注視しましょう。
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=50938&media_type=
■2020/11/23(月/祝)13:30~ 札幌エルプラザ環境研修室1
女性国際戦犯法廷から2
■2020/11/21(土)14:00~ 室蘭中小企業センター
「核のごみ」問題学習会/川原茂雄とともに考える80min/明るい革新道政をめざす室蘭の会
■2020/11/08(日)13:30~(札幌)上映会
「岸辺の杙(くい)」(2020年じぶん企画/105分)
■<中止>2020/11/21(土)13:20~ 札幌地区カトリックセンター
「北海道に核のゴミはいらない~寿都・神恵内を考える」講演会/ピース9の会月寒
■<中止>2020/11/19(木)18:30~ 札幌エルプラザ3Fホール
オール北海道で北の鉄路を守ろう!根室本線は北海道の幹線!災害復旧と存続を求める札幌集会/根室本線の災害復旧と存続を求める会
※詳細は下記カレンダー
【中止】(コロナ感染拡大のため)
■2020/11/03(火)14:00~札幌/厚別区民センター和室C
安保法制の廃止と立憲主義の回復をめざす市民集会/市民と野党の共闘を求める5区の会
■2020/11/03(火)13:30~札幌市教育文化会館305号研修室
講演会「実質改憲!?敵地攻撃を許さず!!」(岩本一郎北星学園教授)/護憲ネットワーク北海道
■2020/11/01(日)18:30~札幌エルプラザ3F大ホール
緊急集会「核ゴミを受け入れないという選択」(元高知県東洋町長✕上田文雄元札幌市長)/自然エネルギーと泊原発を考える市民の会
■2020/10/31(土)11:30~札幌/副住イトーヨーカー堂不二家前
変えよう!すが政権 つくろう!連合政権 リレートーク&スタンディング/平和憲法を守る豊平区民の会
■2020/10/18(日)11:00~札幌/大通公園西6丁目
STOP再稼働!さよなら原発北海道集会/さようなら原発1000万人アクション北海道
■2020/10/18(日)13:30~深川市中央会館
「トリチウム汚染水を海に捨てるな、
■2020/10/18(日)15:00~小樽/小樽経済センター7Fホール
KENPO フェスタ in おたる/講演:大杉雅栄さん/小樽ピースアクション実行委員会
■2020/10/18(日)14:00~ZOOMシンポジウム
「明治産業革命遺産における強制動員の歴史]/強制動員真相究明ネットワーク ※詳細は下記カレンダーをクリック
■2020/10/15(木)19:00~
「くらしと経済問題ZOOM公開学習会」(問題提起:中村由紀夫さん)/市民の風・北海道 ※詳細は下記カレンダーをクリック
■2020/10/11(日)13:00~ 札幌駅南口広場(大丸側)
「フラワーデモ北海道」/フラワーデモ北海道
■2020/10/10(土)12:00~/17:00 札幌駅南口広場
■8/29(土)の行動に続き、10/4(日)13:00から抗議のスタンディングをします。
各区の会連絡会もありますが、時間のある方のご参加をお願いします。
■2020/10/03(土)13:30~岩内地方文化センター2F会議室
地層処分の問題点は何か?(伴英幸・原子力資料情報室共同代表)/原子力資料情報室
■2020/10/03(土)13:00~札幌市大通西3丁目
街なかトーク(弁士:各界スピーカーと立憲、共産・社民・新社会・れいわ・野党要請)/平和・民主・革新の日本をめざす北海道革新懇
■2020/10/03(土)13:00~(ZOOM)講演会
天皇制とジェンダー(本庄十喜道教育大学札幌校准教授)
■2020/10/02(金)18:30~寿都町ウィズコム大ホール
核のゴミ地層処分ってどんなこと?(伴英幸・原子力資料情報室共同代表)/原子力資料情報室
■2020/10/01(木)18:30~札幌市エルプラザ3F大ホール
核のゴミ地層処分ってどんなこと?(伴英幸・原子力資料情報室共同代表)/原子力資料情報室
■2020/09/25(金)18:30~(ZOOM)公開ウェブセミナー
アイヌ民族とサケ漁の権利(さっぽろ自由学校「遊」)
■2020/9/11(金)18:30~ 札幌駅南口広場大丸側
フラワーデモ北海道/(スピーチ再開)
■2020/9/10(木)15:00~参議院議員会館(youtube動画あり)
第8回「withコロナの経済政策を語る」議員シンポ/99%のための経済政策フォーラム
■2020/8/30(日)13:00~釧路市民文化会館2展示ホール
市民と野党の共闘でチェンジ国政!市民集会/市民連合@くしろ・ねむろ
■2020/8/29(土)13:30~札幌エルプラザ2F環境研修室+ZOOM
「ナクバの日」特別講演(清田明宏UNRWA保健局長)/北海道パレスチナ医療奉仕団 (※要予約:ポスターに書かれています)
■2020/8/29(土)15:30~札幌三越からJR札幌駅までちょっと離れてスタンディング
鈴木知事と寿都町長に伝えよう「やめて!核のごみ捨て場」/脱原発をめざす女たちの会・北海道 市民の風・北海道 他
■2020/8/25(火)19:00~ZOOM学習会
■2020/8/25(火)18:15~札幌エルプラザ環境室1
護憲ネットワーク北海道学習討論会(コロナ禍問題)/護憲ネットワーク北海道
■2020/8/14(金)19:00~ ZOOM講演会
8・14日本軍「慰安婦」メモリアル・デー/日本軍「慰安婦」問題をなかたtことにはさせない!~正義連パッシングに抗して~/日本軍「慰安婦」問題解決全国行動
(※詳細・申し込み下記)
http://www.restoringhonor1000.info/2020/08/814.html
■2020/8/10(月・祝)18:30~ 札幌エルプラザ4F大研修室(ZOOM講演会)8・14日本軍「慰安婦」メモリアル・デー②部
被害者を追い詰めているのは誰か(ヤン・チンジャさん)/日本軍「慰安婦」問題の解決をめざす北海道の会 (※詳細は案内文書・ビラ)
■2020/8/10(月・祝)14:00~札幌大通西3丁目
8・14日本軍「慰安婦」メモリアル・デー①部 /日本軍「慰安婦」問題の解決をめざす北海道の会 (※詳細は案内文書・ビラ)
■2020/8/8(土)18:30~【札幌】PARCO前
翁長前沖縄知事追悼スタンディング
/辺野古土砂投入即時中止を求める札幌行動
■2020/8/7(金)18:30~【札幌】北海道民医連会館3F<Web参加可能>住民本位の高齢者保健福祉計画・介護保険事業(支援)計画づくり
/北海道社会保障推進協議会(※要事前連絡)
■2020/7/28(火)18:30~オンライン学習会
「民族の誇りと、共生を求めて-朝鮮学校の今-」(朴大宇さん)/カトリック札幌教区正義と平和協議会
(※要予約・7/26夜までにka32847@
■2020/7/15(水)16:30~【インターネット中継】
日本共産党創立98周年の記念講演会(志位委員長)
■2020/7/13(月)-14(火)09:00~【札幌】北海道庁本館1Fロビー被爆者と被爆二世が語る被爆の証言と原爆展/北海道被爆者協会、被爆二世プラスの会共催
■2020/7/11(土)14:00~【東京/ZOOM参加】日本キリスト教会館
7.11医療観察法を廃止しよう!全国集会/心神喪失者医療観察法をなくす会など(※ZOOM参加:7/9まで申し込みのこと)
■2020/7/10(金)13:30~【札幌】地方裁判所805法廷
旧優生保護法強制不妊手術憲法違反裁判/優生保護法被害者を支える会・北海道 (報告集会/高教組センター4F会議室)
■2020/7/4(土)18:30~【札幌】エルプラザ2F環境研修室
学習会「”排除”を支えるのは誰か」(講師:李紅培<リホンベ>さん)
/札幌市子どもの権利市民会議(※お申込み kodomonokenri2000@yahoo.
■2020/6/21(日)19:00~【ZOOMオンライン講座】
自由学校「遊」社民党釧路
(※詳細は下記googleカレンダーに)
■2020/6/20(土)13:00~【札幌】オンライン講座
講演会「泊原発、見えてきた廃炉への道すじ」(小野有五・行動する市民科学者の会・北海道、カトリック小野幌教会)/カトリック正義と平和協議会原発を学ぶ講演会
■2020/3/28(土)14:00~【札幌】エルプラザ3F大ホール
福島の子どもたちを守りたい!チャリティライブ2020/福島の子どもたちを守る会・北海道
■2020/3/26(木)18:30~【札幌】エルプラザ2F環境研修室
学習会「核燃料サイクル」(変更/チューター:Shut泊スタッフ 深町ひろみさん)/自然エネルギーと泊原発を考える市民の会(Shut泊)
■2020/3/25(水)18:30~【札幌】エルプラザ4F男女共同参画研究室1
学習会「性暴力被害者支援、私たちにできること」(講師:須田布美子)/女も男もともに生きる社会をめざす会
■2020/3/1(日)14:00~【札幌】エルプラザ男女共同参画センター4F大研修室
3.1朝鮮独立運動記念集会「問われた植民地支配の清算」/日本の戦後責任を清算するため行動する北海道の会
■2020/2/29(土)18:30~【札幌】エルプラザ4F大研修室
イラン問題、戦争反対学習講演会/北海道パレスチナ医療奉仕団
■2020/2/27(木)13:15~【幕別】札内コミュニティプラザ集会室1
市民の風とかちカフェトーク~「種子法廃止で、どうなる世界の食?」/市民の風とかち
■2020/2/25(火)18:30~【札幌】カトリックセンター(中央区北1東6)
講演「アイヌの人々の誇りが尊重される社会とは」/カトリック札幌地区正義と平和協議会
■2020/2/24(月・祝)13:00~【小樽】都通り(駅前通り側のアーケード)
「 県民投票から1年「設計変更」許さない!辺野古新基地作らせないキャンペーン」連帯行動/ゼロ番地で沖縄を考える会など
■2020/2/22(土)14:30~【小樽】マリンホール
記念講演「安倍政権下の教育」(前川喜平元文科省事務次官)/実行委員会 (前川氏紹介)
■2020/2/15(土)13:30~【豊平】日本キリスト教会札幌豊平教会
「誰一人取り残さない」社会をめざしてひろげよう!平和憲法を守る市民の活動を/(会場)平和憲法を守る豊平区の会
■2020/2/15(土)13:30~【札幌】共済ホール(中央区北4西1)
第9回いのちとくらしを守れ!総決起集会/消費税廃止北海道各界連絡会など
■2020/2/14(金)12:30~【西区】地下鉄琴似駅イオン周辺
「届け沖縄への思い in 琴似」/銭函・手稲区・西区・中央区有志
■2020/2/8(土)18:00~【白石】白石区民センター5F集会室C
山本有害残土から生活と環境を守る会/同準備会
■2020/2/7(金)18:00~【札幌】かでる2・7 520研修室
護憲ネットワーク北海道2020新春講演会「アベ政治の外交・経済を検証する」/護憲ネットワーク
■2020/2/1(土)13:00~【札幌】札幌市教育文化会館302号室
日本の性暴力問題の現状と課題(NPO法人女のスペースオン理事の近藤恵子さん)/日本軍「慰安婦」問題の解決をめざす北海道
■2020/1/23(木)18:30~【札幌】エルプラザ3Fホール
■2020/1/21(火)18:30~【札幌】エルプラザ4F・男女共同参画研究室1
市民の風・選挙チーム学習会1「世論調査と選挙」/風・選挙チーム
■2020/1/19(日)13:00~【釧路】釧路市生涯学習センター2F多目的ホール
市民連合@くしろ・ねむろ結成のつどい/呼びかけ人共同代表
■2020/1/19(日)13:00~【札幌】国際ビルディング前(中央区北4西4)
戦争させない北海道委員会・総がかり行動(デモなし)
■2020/1/18(土)13:00~【札幌】共済ホール(~デモ/大通西3丁目)
日米共同訓練の規模縮小とオスプレイの参加に反対する全道総決起集会/連合、農民連盟、平和フォーラム、DTP会議、立憲民主党、国民民主党など
■2020/1/14(火)12:30~【札幌】地下鉄琴似駅イオン周辺
「届け沖縄への思いin琴似」
4日から原爆展は
8日から第二弾のジョー・オダネル展を11日まで開催
こちらは、北海道被爆者協会(道被団協)、北海道生協連、北海道原水協、北海道平和運動フォーラムの4者が共同主催しています。
これまでの運動体の枠内ではない新たな形の取り組みになっています。
http://hibakusha-appeal-
hibakusha-appeal-hokkaido.net/
緊急「0109さっぽろピースアクション」のお知らせです。
■2020/1/11(土)18:00~【札幌】自治労会館3Fホール
植村隆さんの名誉棄損裁判 控訴審 勝利するぞ!新年会/上村裁判を支える市民の会
🔺(↓)削除予定
■2019/12/1(日)14:00~【厚別】厚別区民センター
■2019/11/26(火)18:30~【札幌】エルプラザ3Fホール
幌延深地層研究延長緊急市民集会/生活クラブ生協など
■2019/11/30(土)13:15~【札幌】北海道教育会館
講演「平和の少女像が問いかけるもの」(清水和恵さん)/札退協事務局
■2019/11/23(土)13:30~【白石】白石区民センター5F集会室A
学習会(安倍政権は何故「水道」の民営化をしたいのか?)/平和ってな~に白石の会
■2019/11/21(火)18:30~【札幌】愛生館サロン(中央区南1西5)
講演「沖縄・辺野古報道の現場から~基地に翻弄される住民」/メディアアンビシャス
■2019/11/20(水)18:30~【中央区】愛生館サロン(中央区ミナミ西5)
自由学校「遊」政治家との対話講座「選んだ人とざっくばらんに」
■2019/11/17(日)14:00~【由仁】元気館(フィットネススタジオ)
■2019/11/16(土)18:30~【札幌】エルプラザ4F大研修室
「講演」平和はいのちのメッセージです~いのち・自然・医療と九条の精神~(方波見康雄さん)/医療九条の会・北海道
■2019/11/16(土)8:30~【札幌】北海道朝鮮初中高級学校
第24回日朝友好促進交換授業会/北海道朝鮮初中高級学校、北海道朝鮮学校を支える会
■2019/11/14(木)12:30~【西区】地下鉄琴似駅周辺
「
■2019/11/13(水)13:30~【手稲】手稲区民センター3F視聴覚室
韓日友好関係の発展のために何が必要か(韓晸守(ハンジョンス)神父)/革新懇・ていねの会、平和ってい~ね!ていね区民の会
■2019/11/10(日)13:30~【札幌】愛生舘ビル5F・501A室
第6回哲学対話講座「戦争と平和を巡る改憲派との討論」/シンゴ(改憲派)&鎌花(護憲派)
■2019/11/9(土)13:30~【札幌】カトリック北1条教会カテドラホール
講演会「なぜ起きる子どもの虐待死」/札幌地区カトリック正義と平和協議会
木曜講座(経済)のご案内
◇日時:11月7日(木)午後6時~
◇場所:エルプラザ4階 特別会議室(16名)
◇講師:経済学者の宮田和保さん(北海道教育大学 名誉教授)
◇テーマ 経済のことを語るとは
・経済学の今日の到達点と課題
・今日の社会の経済的問題(家計と国の財政はどう違うの)等についてお話しいただき、みんなでワイワイガヤガヤやりたいと思います。
◇資料代 300円
◇終了後 交流会(予定)あり。
◇主催:市民自治を創る会と過去現在を考えるネットワーク北海道の共催
■2019/11/3(日)18:30~【札幌】エルプラザ3Fホール
映画「アイたちの学校」/上映実行委員会
■2019/11/3(日)10:30~【札幌】教育文化会館4F講堂
アベ政治に代わる新しい政治を探求する11/3パネル /平和・民主・革新の日本をめざす北海道懇談会
■2019/11/3(日)10:00~【札幌】北大情報教育館3F スタジオ型研修室
真相・和解・伝承 台湾の白色テロと移行期の正義を考える/北大大学院メディア・コミュニケーション研究院など
■2019/11/2(土)18:30~【札幌】エルプラザ3Fホール
安倍改憲NO!平和憲法YES! 11.2小林節講演会/護憲ネットワーク北海道
■2019/11/2(土)13:00~【札幌】北大情報教育館3F スタジオ型研修室
美麗島事件と光州事件からみる「アジア連帯」/北大大学院メディア・コミュニケーション研究院など
南スーダンPKO派遣差止訴訟第10回弁論
◇10月30日(水)15時30分
◇札幌地方裁判所805号法廷
【報告集会】2019年10月30日(水)午後4時15分~
会 場 北海道高等学校教職員センター4階会議室(大通西12丁目)
https://stop-sspko.jimdo.com/スケジュール/
■2019/10/30(水)14:30~【札幌】エルプラザ4F男女共同参画室(1)
『民主党政権 失敗の検証』(2013/9/25発行、中公新書)を読んで考え
■2019/10/27(日)~31(木)【札幌】札幌プラザ2・5
「ぼけますから、よろしくお願いします。」上映会」・裏「/シネマー馬力
■2019/10/27(日)14:30~【小樽】生涯学習プラザ・レピオ・第1学習室
KENPOフェスタ in おたる(川原茂雄・風共同代表)/小樽ピースアクション実行委員会
■2019/10/26(土)14:00~【札幌】北区民センター3F講義室
学習会「改憲シフトを打破しよう」/戦争法の廃止を求める北区民の会
■2019/10/26(土)10:00~【札幌】山の手会館2F会議室(西区山の手 3-2 )
学習会「日韓の問題を学ぼう」(講師:小林久公・風事務局長)/サークルコドタビ
■2019/10/24(木)18:30~【札幌】エルプラザ4F研修室A・B
学習会「日韓問題解決の前提は 日本と韓国の市民の認識認識の共有」/医療九条の会・北海道
■2019/10/22(火・祝)13:30~【札幌】かでる2・7 820研修室
道警ヤジ排除事件を考える/実行委員会
■2019/10/22(火)12:30~【札幌】高等学校教職員センター講堂
10.22異議あり!天皇即位の国家式典、改憲とイラン戦争派兵/改憲阻止!労働者・市民行動よびかけ実行委員会
■2019/10/21(月)18:30~【帯広】帯広駅北・旧多目的広場
戦争させない!9条こわすな!国際反戦デー10.21十勝・帯広集会/総がかり行動十勝実行委員会
■2019/10/20(日)13:00~【帯広】音更町・木野コミュニティセンター
9条を未来へつなぐ!とかち地区平和集会/とかち9条連
■2019/10/19(土)10:00~【札幌】大通西3丁目(西側)
札幌・総がかり行動/戦争させない北海道委員会
※18時でなく10時です。お間違えのないようにしてください。
■2019/10/14(月)12:30~【西区】地下鉄琴似駅イオン周辺
届け沖縄への思いin琴似/西・中央・手稲区有志
■2019/10/13(日)13:30~【南区】南区民センター区民ホール
『戦争させない市民の風・北海道』小集
☆会員の皆様どうぞお集まりください。
(日 時)2019年10月12日(土曜日) 13:30~16:30
(場 所)札幌エルプラザ2階 環境研修室・2番
※事務局から、市民の風の今後の取組みについて報告し、皆さんで意
■2019/10/12(土)18:00~【札幌】エルプラザ2F環境研修室
報告「9.11後の軍事攻撃から18年、アフガニスタンの今」/北海道パレスチナ医療奉仕団
■2019/10/11(金)13:30~【札幌】札幌教育文化会館302会議室
韓国記者、勇気と闘いの証言/韓国ジャーナリストから学ぶ会
■2019/10/11(金)14:00~【札幌】日本聖公会札幌キリスト教会
1965年「日韓請求権協定」で何が決められ、何が決められなかったのか?(講師:小林久公 強制動員真相究明ネットワーク事務局次長)/日本基督教団北海教区平和部門委員会、性差別問題担当委員会
■2019/10/10(木)18:30~【札幌】エルプラザ4F大研修室C
LGBT・多様性を求めて ~理解を深め、そして、なにができるか(講師:渕上綾子北海道議会議員)/市民自治と平和をめざす北区・東区の会
■2019/10/6(日)①10:00~②13:00③16:00~【札幌】札幌プラザ2・5
「沖縄スパイ戦史」上映会/ 裏頁/北海道平和婦人会
■2019/10/6(日)13:30~【豊平区】大日本キリスト教会札幌豊平教会
平和を守る豊平区民集会/平和憲法を守る豊平区民の会
■2019/10/6(日)13:30~【札幌】大通西8丁目広場
「STOP再稼働!さよなら原発北海道集会/実行委員会
■2019/10/5(土)13:30~【札幌】札幌市教育文化会館4階講堂
えん罪に泣く人を救うために市民は何をすべきか/日本国民救援会北海道本部
■2019/10/4(金)12:15~【札幌】大通西3丁目
■2019/10/3(木)18:30~【札幌】エルプラザ4F大研修室
学習会「精神医学と人権~過去・現在・未来」/医療九条の会・北海道
■2019/9/30(月)18:30~【北区】エルプラザ2FA・B
講演会「何処へ行くのか北海道の電力=泊原発の廃炉に向けて=」/泊原発の廃炉をめざす札幌北区の会
■2019/9/28(土)13:30~【札幌】北海道高等学校教職員センター大講堂
講演「ヒバクシャ国際署名と核兵器禁止条約」/非核の政府を求める北海道の会
憲法とくらし(1207)ちかほフェス 第5回実行委員会
◇日 時:9月28日(土)9:30~11:30
◇場 所:Lプラザ2F会議コーナー(18)
12月7日の本番まで日数も限られてきました。万障繰り合わせてご参加お願いいたします。 連絡係:西岡 090-7286-7804
■2019/9/25(水)18:00~【札幌】大通西3丁目
愛知トリエンナーレ「『表現の不自由展・そ
■2019/9/25(水)18:45~【札幌】エルプラザ2F消費者サロン2
「選んだ人とざっくばらんに(原谷なみさん)」/自由学校・游
【緊 急】矢臼別スタンディング
◇日時 9月16日(月・祝)13:00~(45分位)
◇場所 大通公園3丁目駅前通り
◇主催 戦争させない市民の風・北海道
■2019/9/15(日)13:00~16:00【札幌】南1西2~3丁目(歩行者天国)さっぽろレインボープライド/実行委員会(https://www.sprrainbowpride.com/)
■2019/9/14(土)11:30~【西区】地下鉄琴似駅周辺
届け沖縄への思い in 琴似 / 中央・西・手稲区有志
■2019/9/12(木)18:30~【札幌】道自治労会館5F大ホール
第20回憲法問題連続講座「辺野古だけじゃない!自衛隊の南西諸島配備の危険性」(山城博治沖縄平和運動センター議長)/戦争させない北海道委員会 北海道平和運動フォーラム
■2019/9/11(水)18:00~【札幌】大通西3丁目
フラワーデモさっぽろ/フラワーデモさっぽろ
■2019/9/5(木)13:10~【札幌】高等裁判所ロビー集合
大間原発訴訟/札幌高裁第3回口頭弁論/大間原発訴訟の会
■2019/9/4(水)18:30~【札幌】エルプラザ4F研修室3
「新聞読んで語ろう会」例会
■2019/9/3(火)18:00~【札幌】かでる2・7 520会議室
北海道の未来のために 守ろう!北の鉄路/北の鉄路存続を求める会
■2019/9/1(日)18:00~【札幌】厚別区民センター1F小会議室
安保法制違憲訴訟・北海道の会、白石区・
■2019/8/31(土)13:30~【札幌】中央区民センターつどいA・B
中央区革新懇第22回総会記念講演「市民と野党の共闘 NEXTSTAGE Part2~参議院議員選挙から安倍政権打倒へ!~(講 師 山口たか さん)/中央区革新懇
■2019/8/30(金)18:30~【札幌】西本願寺札幌別院(北3西19)
國森康弘講演会「手のひらのいのちの」~沖縄戦史の空白を埋める試み~/12.8戦禍を語り継ぐ会
■2019/8/29(木)13:00~【西区】西区民センター視聴覚室
第11回西区サロン「津久井やまゆり事件が問いかけたものは・・・」/市民の風・西(準) (※詳細は下記カレンダー)
■2019/8/24(土)15:00~【札幌】道自治労会館4Fホール
「市民講座」アジアから見た日本の改憲問題/北海道地方自治研究所
■2019/8/21(水)18:30~【札幌】エルプラザ2F会議コーナー
「新聞読んで語ろう会」例会 (※詳細は下記カレンダー)
■2019/8/20(火)18:30~【札幌】愛生舘ビル5階501教室
政治家との対話講座『選んだ人とざっくばらんに』(石川ともひろさん)/自由学校「遊」(※詳細は下記カレンダー)